2021/07/09 12:00
6/26から開催されている【ツールドフランス】

全21ステージで3500km前後の距離、高低差2000m以上を走り抜けます。
1日の平均走行距離は180km。。。4~5時間で走りきることも。。
すごいですね!

レースですが、フランスではお祭りみたいな感じです。
スタート前の選手達もどこかリラックスして楽しそうに見えますね!

8人チームで走ります。エース×1人とアシスト×7人って感じですね!



↑は私の自転車通勤(往復)の記録です!
(使用アプリについては後日またご紹介しますw)
ゆっくり走っていても2320kcalも消費します。
成人男性の1日の平均必要カロリーは大体2300Kcal~2700Kcalです。
笑 毎日やってたら無くなっちゃいますね 笑
特にこれからの時期は暑さもあるので、補給はとても大事になってきます。


選手達は180kmを休憩なしで走るので、補給は自転車に乗りながらになります。
チームスタッフが【サコッシュ】に補給食などを入れて選手に渡します。
(チームカーから渡す事も)

1人1個ではないので、サコッシュを受け取った選手がチームに配ります!
自転車に乗りながらモノを取り出しやすいようにデザインされています。
軽さも際立ちますが、耐久度はそれなりですw

ときにこんな大クラッシュ(落車)が起きることも。。。
※画像は第1ステージの大落車が起きたシーンです。
車も自転車も急には止まれませんからね(TT)
45~50キロ近いスピードで落車したら、
自転車もサコッシュも乗ってる人間もただではすみません。。。
(ちなみに、このクラッシュは観客のマナー違反で起きてしまったのです。。)


近年、サコッシュブームでサコッシュというバッグの認知度も上がりましたが、
ようやくサコッシュブームも落ち着いてきましたね!
あまり流行り過ぎてるとリアルに自転車で使うのにも戸惑ってしまいますww(天邪鬼気質なのでw)
ブームが落ち着いてきたからこそ、必要な人が必要な時に使い易くなったのではないでしょうか!!
流行り廃りは仕方ないですが、周りに流されず、わが道を行く方が個人的にはカッコイイと思いますw

7/18にファイナルステージを迎えるツールドフランス。
当店もツールドフランス折り返しを記念して、FUNCTIONALのサコッシュを値下げ!!
さ・ら・に・
【 サコッシュ+α 】サコッシュともう1点お買い上げ頂くと【5%off】も開催致します!!
サコッシュを2つでもOKです!→○
サコッシュとレザーグッズでもOKです!→○
レザーベルトとレザーグッズ→×
バッグとバッグ→×
上記お間違えの無い用、よろしくお願い致します。
ご所有の自転車やジャージに合わせてサコッシュを選んでみるのも良いのではないでしょうか?!

ちなみにSTAFF M 所有のバイク(ピスト)は【RED x BLACK】をメインカラーにしているので、
サコッシュもREDxBLACKを愛用しています!
クーポンは期間中であれば何度でもお使い頂けます。
毎日レースの観戦で寝不足が続きますがww
18日まで頑張りましょうww
最後までお読み頂きありがとうございました!
※クーポンは当店ページのトップに記載してあります。
※必ず内容をご確認の上、ご使用下さい!