Blog

2021/06/18 21:00


関東は中々梅雨入りしませんね~。。

このまま梅雨がなかったりと思うRAW CREATE ONLINE STORE STAFFの Mです。


雨の日が少ないと自転車に乗れる日も増えるので、
私としては嬉しいんですけどね!



さて、今回の内容ですが、



世界的にスポーツ自転車やマウンテンバイクの需要が増えていて、
自転車ブランドの供給が間に合っていないという事が起こっています。



コロナによって輸出入が滞ったり、海外工場の人手不足、
通勤の変更等々、色々な要因が重なって起きている事みたいです。

特に、自転車パーツ供給の最大手”SHIMANO”さん。。。
クランクやギア、ブレーキ等々、在庫がほぼ無い状態のようで、

自転車屋さんや自転車メーカーも困りはてているそうな。。



↑左から 【フロントディレイラ―】【リアディレイラ―】【STIレバー】【クランクセット】【ディスクローター】


画像以外でも細かなパーツや消耗品は沢山あるんですけどね、
どれも軒並み在庫が枯渇しています。


2021年の各自転車メーカーのロードバイク(一部モデルのみだと思いますが。。)
は完売が相次いているようです。


2022年モデルも発表と同時に予約完売なんかも一部では起きてるそうです。。


ちなみに、パーツやフレームセット(自転車のフレームから組み立てる)のオーダーをしても
パーツの入荷が8月~12月まで入荷があるか分からないとか。。


2020年以前の完成車(すぐ乗れる状態で販売されている)なんかは、
今はおススメかもしれませんね!



今まではコアな層(ガチ勢)だけだった自転車界隈もライト層が増えてきて、
自転車用のグッズも多種多様になってきてます!



当店で取り扱っている"FUNCTIONAL"も
主にライト層の皆さんが使い易い物をチョイスしています。(1部ガチ勢よりも笑)








画像からも何となく、イメージ出来ますよねw

どんな自転車に乗るのも、服装、持ち物、
それぞれ好きな物を選べば良いと思います。

これじゃなきゃダメなんて事はないです!
自由な発想で自由に楽しむのが一番ですからね!


いかがでしたでしょうか?
ちょっと自転車に寄り過ぎた内容にはなってしまいましたがww






最後に最近の荒川サイクリングロードでの写真をどうぞ!

疲れた時にキレイな夕日に癒されたり、家族連れで賑わう牧場で癒されたり、
水門をまじかで見て癒されたり、

自転車でしか味わえない景色や体験が
自転車にハマってしまう要因なのかもしれませんね!

最後までご覧頂きありがとうございます!

Blogトップへ
Copyright © RAWCREATE ONLINE STORE. All Rights Reserved.