Blog

2021/04/16 23:00

 

 
 

 

こんにちは!RAW CREATE ONLINE SHOPです。

 

キャッシュレス決済が浸透してきて、財布を薄型紙幣とカードのみの財布にされたりしている方も多いかと思います。

 

ただつい小銭がついてきてしまうシーンもありますよね!?

 

また、お祭りなどのイベントではカード決済が出来ない場合がありますよね!

 

 

そんな時に持っておくと便利な、【 粋 -SUI- 】コインケース「銭-sen-をご紹介します!

 

ちなみに、SUIの革財布、革小物は和装にも合うようにデザインされています!

 

この"銭-SEN-”も、男女和装でもハマるのでこの夏おススメのモデルの1つです!

 

それでは見てみましょう!

 

【↑根付けのように”粋”な使い方しているモデルさん!】

 

 

【粋 -SUI- 銭 -SEN- 】

 

カラーは BLACK DARKBROWN BROWN3色展開です。

 

サイズは 8.5㎝ 高さ8.5㎝ マチ3になります。

 

栃木レザー社”クラシコレザー”(スムースレザー)を使用したオーバル型のコインケースです。

 

 

 

 

職人の手により作られた曲線美と、しっかりとした重厚感があり高級感があるデザインですね♪

 

 

 

コインポケットには50枚のコインを収納が可能です。

多目的ポケットには折りたたんでお札や、などを入れる事も出来るので万一のサポートグッズとして最適です。

 

500円を1入れられる専用ポケットに粋らしい、遊び心を感じるデザインです。

 

 

 

 

レザーの使用箇所にも、拘って作られております。

強度が必要な箇所と、柔軟さが必要な箇所に応じてクラシコ(強度のあるスムースレザー)

バケッタ(柔軟性のあるシュリンクレザー)使い分けています。

 

 

 

日本の職人独特の美学「捻引き」をカードポケット口等、随所に入れ、深みのあるデザインを表現しております。

こういったアイラインの入れ方で、開いたときの印象は大きく変わりますね!

 

 

 
 
 
 
 

 

コバはしっかりと磨かれており、綺麗な縁ラインを彩っております。

 

 

こういった細かなところに、職人さんの技術が光りますね!

裁断したばかりの革は→画像のように毛羽立っているんです。それを、手作業で←画像まで磨き上げます

 

 

 

 

ボタンはイタリアPRYMバネホックボタンを使用しています。(真鍮製)

イタリアPRYM社はヨーロッパの有名レザーブランドも採用していることで広く知られ、信頼のできる資材を提供されている会社です。

 

 

 
 
 
 

生産は50年続く「東京墨田区」下町の工房「銭-sen-は作られています。

 

 

 
 
 
 

いかがでしたでしょうか?

 

単体でもお使いいただけますし、バックに忍ばせておくだけでも万一の場合に

役立ってくれるコインケースです!

 

今回ご紹介したアイテム以外にも粋ブランドの商品を取り扱っています。

 

ぜひチェックしてみてください→ https://rawcreate.fashionstore.jp/categories/2155249

 

また定期的にInstagramで商品紹介や、使い方のご提案などをアップしておりますので

ぜひチェックしてみてください→https://www.instagram.com/rawcreate__online/

 

Blogトップへ
Copyright © RAWCREATE ONLINE STORE. All Rights Reserved.