2021/04/07 09:00
3月もあっという間に過ぎ去って、4月からは新たな土地で新生活なんて人も多いのでないでしょうか?
真新しい気持ちで新たな歩みを進めていくのに、身の回りの小物も真新しく新調するのを
検討してみてはいかがでしょうか?

“革”は使っていく内に、使用者の一部になるかのように馴染んでいきます。
新たな出発と共に新調する事で、これから始まる新生活の記憶を一緒に残してくれます笑
私も、生活環境や職場が変わるタイミングで財布や小物を真新しくしていました!

気持ちを引き締め、新調した小物を見る度にその時の心情を思い出し、
モチベーションを上げたりしていましたよ!
今回は新生活のスタートと共に新調したい、おススメ小物をランキング形式でご紹介致します。
【 SUI おススメ革小物ランキング 】
第5位
【 記-しるす-】

メモ帳やスケッチブックなどで有名なRODHIA(ロディア)のNo.11のサイズ専用に
設計されたケースです。

とっさのメモはペンと紙がやはり早いです笑
ネタ帳として持ち歩く人もいるそうですよ!カードの収納も可能なので、
これだけ持ってスケッチなんて、ちょっと贅沢な時間の過ごし方ですよね!

デジタルが当たり前の生活の中に、アナログを取り入れるのもSUI的解釈では”粋-イキ”なのかもしれませんね!
第4位
【券-けん】

IC、クレジットカードでの支払いが多くなり、お金を持ち歩く事も少なくなってきている昨今、
カードのみに特化したお財布があっても良いのでは??
むしろ、ないのがおかしいのでは?
そう思う人が増えてきているのか、ジワジワと手にする人が増えてきています!
カードの出し入れがしやすく、ポケットやカバンでの収まりも良いそうです

もちろん、普通にカードケースとしても使用出来ますし、
折りたためばお札も入れておけますよ!

贈物にも良く選ばれています!
第3位
【折-おり-】

4位の券とは対照的な現金派(大半はこちらですよね!)
特に小銭の整理がしやすいおススメの二つ折り財布です!
カード収納力はもちろん、財布のフラップ部を大胆に小銭入れと一体化しているデザインなので、
小銭の出し入れを目視で確認できる優れた仕様です!

長財布はちょっと大きいし、小さすぎる財布はちょっと使い辛いって人には
”丁度良い”サイズ感だと思いますよ。

使い易さから、革好きの女性のお客様にも人気があります。

第2位
【中-ちゅう-】

以前 BASE MAGでもご紹介しました”中”が第2位です!

カード入れが7つ
多目的ポケットが2つ
小銭入れ
札入れ
長財布に収まるべき機能をこのサイズまで無理なく入れ込んだSUIを代表するモデルです。

ちなみ、画像は女性スタッフに持ってもらった画像です。
女性でも収まりよいサイズ感ですよね!

第1位
【長-ちょう-】

やっぱり長財布なんです!縁起やジンクスみたいのも多いのが長財布ですからね!
長く使えて、カードなどの収納も十分。

老若男女に人気なんです。

贈物としても当店では一番人気です。長財布人気は不動なんですね!

栃木レザー、イタリアレザー共に、長財布が一番、革の良さを感じやすいのも理由かもしれませんね!

最後までご覧頂きありがとうございます。
いかがでしたか?どれも魅力的な商品で正直甲乙つけがたいのが心情です!
なので実績を基にランキングにしてみました。
尚、4/14まで当店では全ての商品5%offを実施しています。
是非この機会にご検討頂ければと思います。
